なんか

このブログを放置してしばらく経ち、どうなっているのか少し気になり今に至るのですが、調べて見ると、すでにのべ3400人の人がこの放置クソブログを見ている様です。

多分texをダウンロードしてのフォントエラーが発生した人達が解決策としてこのブログを開いた人が大半だと思います。

アクセス履歴を検索してみると少し面白いことが分かったので投稿してみました。


f:id:thinkingichthyostega:20160505215640p:plain
f:id:thinkingichthyostega:20160505220217p:plain

上の図が一日のアクセス数グラフで下の図が4月のカレンダーです。

このグラフから4月7日から閲覧者数が増加し、その後徐々に減っていることが分かります。

これは多分大学が始まり、texを新しくダウンロードする学生が急増し、自分と同じフォントエラーが発生したためこのブログに流れ着いてしまったのだと思います。

4月8日にアクセス数が急増したのは、その日にどこかの大学の授業でtexを一斉にダウンロードして不具合が生じたからだと思います。

また、面白いことに4月13日あたりから4月30日周辺まで平日のアクセス数がおよそ一日50人ほどで土日の休日のアクセス数が25人ほどであり、休日になるとアクセス数が減ることが分かります。

これも原因は平日に会社、大学、研究所でtexをダウンロードして不具合が生じたとかそんな感じだと思います。


このブログの閲覧数が増えるということは、その人数以上の人がtexのフォントエラーで苦しんでいるということでもあるかもしれません。




ながい追伸

ここに書くことでもないことですが、私がこのフォントエラーの問題にぶつかり、何とか解決したときに感じた事は、自分が今まで当たり前のように使ってきた道具をどれだけ自分は理解しているのだろう、という疑問でした。

私はこのフォントエラーについての記事を書く1年ほど前からtexをノートパソコンで使用しており、デスクトップパソコンでtexをやろうとダウンロードしたときにこのエラーに遭遇しました。(よく考えればノートパソコンのtexをデスクトップパソコンにインストールすれば解決できたのですが、なぜかフォントをダウンロードして直そうとしてました。)なので、texの文章の書き方、コマンドについてはある程度理解しており、レポートを書く程度であれば特に不自由なく使うことができました。

しかし、今回のエラーについては自分は情報系について深く学んでいないため、全く手も足も出すことができず、ただ、エラーコードで検索をして答えを探すしかありませんでした。また、その検索で解決策が出ても、なぜそうするか?などの理由が書いていない、もしくは専門的でよくわからないものばかりでした。当然そういったもの解決策を利用してもエラーが直ることはあまりなく、非常に長い時間を費やしました。

正直、この問題はtexだけのものではないと思います。今、私たちはスマートフォンを当たり前のように操作していますが、中身がどうなっているかについては全く知りません。(原理についてある程度理解していても(CPU,メモリなどがある等)具体的にどうなっているか(どの配線がどの機能を作用させるかなど)を理解している人は少ないと思います。)

確かに、私たちがスマートフォンを利用するにあたってそんなことは一切役に立ちません。専門の人が知っていればいいことです。こうゆうことについて気になってしまうのは自分が物理学を専攻しているからだと思いますが、結局のところ今私たちがスマートフォンを利用できるのは、その構造を完全に理解している人たち(多分一人の人が全ての部分を理解するのは不可能なので、それぞれの部品について理解のある人が集まっているため)が存在するからなのです。もし、その人たちのうち、どこかの分野の人が完全に欠けてしまったら、もうスマートフォンを生産することはできず、戦艦大和の40センチ主砲と同じくロスとテクノロジーになってしまいます。

一方、仮に内部構造を理解する人はいなくなってしまったが、スマートフォンを生産する機械のみが残ってしまった場合はどうでしょうか。多分、今までと同じようにスマートフォンは生産され、私たちはいつも通り操作をすると思います。ボタンを押すと果物が出てくる装置において、どうやって果物が出るかはわからないけど、お腹がすいたときに巧みにボタンを押し、果物を得る霊長類研究センターの猿と同じです。
もし、そのボタンが壊れてしまったとき私たちはそれを直すことができるのでしょうか

ダウンロードしたTexworksにおけるフォントエラーの直し方  その②

前回texのエラーが直ると言っていましたが、残念ながらあの状態では日本語しか出力できず、アルファベット、数式(equationコマンドなど)は表示されませんでした。

その後も前回と同様にそれらしいフォントを片っ端からダウンロードして試行錯誤を重ねましたが、どうしてもギリシャ文字が出力されませんでした。なのでほかの方法は無いかと探してみたところ、

端的に言いますと、

tex文章の始めに

\usepackage{txfonts}

を加えたら直りました。

しかし、もしかしたら適当にダウンロードしたフォントファイルと上のコマンドが合致してうまくいったのかもしれないので。確実に直るかどうかは分かりませんが、やってみる価値はあると思います。もし、できなければ前回の様にCTANから要求されているフォントをダウンロードしてみてください。

ダウンロードしたTexworksにおけるフォントエラーの直し方

最近買ったデスクトップパソコンでもレポートが書けるように

TeXインストーラ 3からTEXファイルをダウンロードし、Texworksを使ってレポートを書こうとしましたが、プログラムをpdfに変換する際にフォントに関するエラーが発生しました。何とか試行錯誤の末直すことができたのですが、このエラーについて一発で直し方が書いてあるサイトが無く、直していて非常に辛かったので一応自分でやった直し方とその試行錯誤を書いておきます。

エラーの症状

まず、今回エラーが起きた文章はTEXwikiのサンプル文章である

\documentclass{jsarticle}
\begin{document}

吾輩は猫である。名前はまだ無い。

どこで生れたかとんと見当がつかぬ。
何でも薄暗いじめじめした所で
ニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。
吾輩はここで始めて人間というものを見た。

\end{document}

 です。文章は何でも良いのですが、documentclassがjsarticleの場合にエラー起こり、それを直したため、ほかのdocumentclassでは治らないかもしれません。

そして発生したエラーメッセージが

This is e-pTeX, Version 3.14159265-p3.7-150805-2.6 (utf8.sjis) (TeX Live 2015/W32TeX) (preloaded format=platex)
restricted \write18 enabled.
entering extended mode
(./TeX文書 1.tex
pLaTeX2e <2006/11/10> (based on LaTeX2e <2015/10/01> patch level 2)
Babel <3.9m> and hyphenation patterns for 79 languages loaded.
(c:/w32tex/share/texmf-dist/tex/platex/jsclasses/jsarticle.clsname = cmr8, rootname = cmr, pointsize = 8
mktexmf: empty or non-existent rootfile!

kpathsea: Running mktexmf cmr8.mf

The command name is C:\w32tex\bin\mktexmf
Cannot find cmr8.mf.

Document Class: jsarticle 2014/02/07 okumura
! Font OT1/cmr/m/n/8=cmr8 at 8.0pt not loadable: Metric (TFM) file not found.
<to be read again>
relax
l.760 {\footnotesize
\global\setlength\footnotesep{\baselineskip}}
?

というものだと思います。※正直これはエラーを直した後、もう一度元の状態に近づけた時に発生したエラーメッセージなのでもしかしたら違うかもしれません。

試行錯誤

※ここの文章は「どうしてそういう直し方になったのか」の過程を書いているだけなので、直し方が早く知りたい人は読み飛ばしてください。

 

エラーメッセージの太字の部分がエラーの原因だと思い、それを読み解くと、

C:\w32tex\bin\mktexmfの内部にあるcmr8.mfというファイル(青い部分から推察するにフォントのファイル)が存在しないためpdf表示できません

というものだと思いC:\w32tex\binのフォルダを見ると、mktexmfのフォルダがありませんでした。なので、新しくmktexmfというフォルダを作成し、cmr8.mfをダウンロードしてそのフォルダ内に保存しましたが、全く効果がありませんでした。

・cmr8.mfはhttp://www.ctan.org/tex-archive/fonts/cm/mfで入手できます

しばらくtex フォント エラーで検索していると

W32Tex や Asymptote の導入(インストール)に成功するまで経緯(1) ( ソフトウェア ) - wabin氏 の ブログ - Yahoo!ブログ

というサイトにcmr8.mfファイルは

C:\w32tex\share\texmf-local\fonts\source\public\cm\mf

の様に定めたフォルダに保存したと書いてあったため、自分のtexファイルにおいて似た場所に保存しようと考え、texmf-localにはREADMEファイルしかなかったため、texmf-distフォルダにおいて、同じようなPATHを辿ると、

f:id:thinkingichthyostega:20151107233602p:plain上の画像のような分岐でcmフォルダがないためPATHが分からなくなります。

そこで、cmr8.mfが保存されているフォルダはcmのついたファイルがたくさんあるに違いないと思い、それぞれのフォルダを虱潰しに捜したところ、gothicフォルダにcmのついたファイルがたくさんあったため、「多分cmr8.mfはゴシックフォントのファイルなんだろう」と思いそこに保存しました。そして、texworksをもう一度起動すると、

f:id:thinkingichthyostega:20151107235038p:plain

若干進展してる!

次は「cmbaseが足りない」と書いてあるためcmbase.mfをまたcmr8.mfのある

C:\w32tex\share\texmf-dist\fonts\source\public\gothicフォルダに保存しtexworksを起動、

すると同じようにcmr10.mf、roman.mf、romanu.mfも要求されるため、また

C:\w32tex\share\texmf-dist\fonts\source\public\gothicフォルダに保存しtexworksを起動。

・cmbase.mf、cmr10.mf、roman.mf、romanu.mfはどれもcmr8.mfと同じサイトで入手できます

すると、エラーログファイルが

This is e-pTeX, Version 3.14159265-p3.7-150805-2.6 (utf8.sjis) (TeX Live 2015/W32TeX) (preloaded format=platex)
restricted \write18 enabled.
entering extended mode
(./TeX文書 1.tex
pLaTeX2e <2006/11/10> (based on LaTeX2e <2015/10/01> patch level 2)
Babel <3.9m> and hyphenation patterns for 79 languages loaded.
(c:/w32tex/share/texmf-dist/tex/platex/jsclasses/jsarticle.cls
Document Class: jsarticle 2014/02/07 okumura
) (./TeX文書 1.aux) [1] (./TeX文書 1.aux) )
Output written on "TeX文書 1.dvi" (1 page, 548 bytes).
SyncTeX written on "TeX���� 1.synctex.gz"
Transcript written on "TeX文書 1.log".
(guessed encoding: Shift_JIS = sjis)(guessed encoding: ISO-2022-JP = jis)TeX���� 1 -> TeX���� 1.pdf
[1
dvipdfmx:fatal: Could not find encoding file "H".

Output file removed.

となり、青色の文字の部分はよくtexファイルがpdf変換されたときに見るものなので、一応texファイルが出力されたことが分かります。

しかし、実際にはその下の赤文字でOutput file removedと書いてあるようにpdfファイルは削除されてしまい、見ることはできません。

多分問題は赤太字の行に書いてある

dvipdfmx:fatal: Could not find encoding file "H".

であると思い、これで検索してみると割とたくさんの日本語ページがヒットします。

なので、情報がたくさんあり、今までより楽に調べることができます。

調べてみると、

【LaTeX】「dvipdfmx:fatal: Could not find encoding file “H”.」エラーについて調査メモ

というサイトにその原因が

  • C:\w32tex\share\texmf-dist\fonts\cmapフォルダにadobemappingフォルダが存在しない
  • 旧式のインストーラーにおいてweb2c-lib.tar.xzファイルが抜けている

のどちらかであると、書いており、自分のフォルダーを調べるとadobemappingフォルダが抜けていたため、前者が原因であることが分かりました。

・web2c-lib.tar.xzファイルC:\w32tex\downloadフォルダに保存されていたため、もしweb2c-lib.tar.xzファイルが抜けていた場合そこに保存してください

よってadobemappingフォルダをダウンロードし、C:\w32tex\share\texmf-dist\fonts\cmapフォルダ(下の画像の場所)に保存する

・adobemappingフォルダはhttp://www.ctan.org/pkg/adobemappingでダウンロードできます

f:id:thinkingichthyostega:20151108003331p:plain

そしてtexworksを起動させると、エラーメッセージが

This is e-pTeX, Version 3.14159265-p3.7-150805-2.6 (utf8.sjis) (TeX Live 2015/W32TeX) (preloaded format=platex)
restricted \write18 enabled.
entering extended mode
(./TeX文書 1.tex
pLaTeX2e <2006/11/10> (based on LaTeX2e <2015/10/01> patch level 2)
Babel <3.9m> and hyphenation patterns for 79 languages loaded.
(c:/w32tex/share/texmf-dist/tex/platex/jsclasses/jsarticle.cls
Document Class: jsarticle 2014/02/07 okumura
) (./TeX文書 1.aux) [1] (./TeX文書 1.aux) )
Output written on "TeX文書 1.dvi" (1 page, 548 bytes).
SyncTeX written on "TeX���� 1.synctex.gz"
Transcript written on "TeX文書 1.log".
(guessed encoding: Shift_JIS = sjis)(guessed encoding: ISO-2022-JP = jis)TeX���� 1 -> TeX���� 1.pdf
[1
dvipdfmx:fatal: Unable to find TFM file "cmr10".

Output file removed.

 となっておりさっき

dvipdfmx:fatal: Could not find encoding file "H".

だった場所が

dvipdfmx:fatal: Unable to find TFM file "cmr10".

に置き換わっています。

このcmr10.tfmファイルは検索するとなんか英語の掲示板の

http://latex-community.org/forum/viewtopic.php?f=48&t=5570

というサイトに

http://www.ctan.org/tex-archive/fonts/cm/ps-type1/bakoma/tfm

でダウンロードできると書いてあるためそこでダウンロードし、

下の画像の場所にtfmフォルダがあるため

f:id:thinkingichthyostega:20151108004853p:plain

そこからcmr8.mfと同じように\public\gothicと進むと下の画像

f:id:thinkingichthyostega:20151108005242p:plain

の場所に移動し、ここにcmr8.tfmが存在するためcmr10.tfmを保存します。

そしてtexworksを起動すると

f:id:thinkingichthyostega:20151108005427p:plain

やっとpdfファイルを出力することができました。

 

試行錯誤(その後)

ここに載せるためのtexworksのエラー文章を出すために、これまでに出てきたファイルやフォルダをいろいろいじってみたのですが、実は

C:\w32tex\share\texmf-dist\fonts\source\public\gothicフォルダ内の

cmr8.mf, cmr10.mf, cmbase.mf, roman.mf, romanu.mfファイルを削除してもちゃんとtexworksが作動しました。よってadobemappingフォルダとcmr8.tfmとcmr10.tfmが存在すればちゃんと動作するみたいです。

また、adobemappingフォルダはcmr8.mfファイルが存在するとき、cmr8.tfmファイルを

C:\w32tex\share\texmf-dist\fonts\tfm\public\gothic

に作成してくれるみたいです。しかし、cmr8.mfファイルが存在しない場合は作成してくれないため、cmr8.mfファイルまたはcmr8.tfmファイルを用意しましょう。

 

対処法

その1

cmr8.tfmとcmr10.tfmファイルを

http://www.ctan.org/tex-archive/fonts/cm/ps-type1/bakoma/tfm

からダウンロードしてC:\w32tex\share\texmf-dist\fonts\tfm\public\gothic に保存する。

 

その2

adobemappingフォルダを

http://www.ctan.org/pkg/adobemapping

からダウンロードして解凍しC:\w32tex\share\texmf-dist\fonts\cmap に保存する

 

多分これで同じ問題を抱えていた人はtexworksを利用できるようになったと思います。

(できませんでした。詳しくはその②

ダウンロードしたTexworksにおけるフォントエラーの直し方 その② - 午後のイクチオステガ

を見てください・・・)

 

わざわざこんな長文を読んでいただきありがとうございます。

 

windowsのシステム異常をスキャンする方法

 

windowsのシステムが異常がある又は異常があるかチェックしたい場合、

 

コマンドプロンプトを管理者で実行

コマンドプロンプトに     sfc /scannow   と入力

 

すると、下の画像のようにwindowsのシステムを自動でスキャンし異常を修復してくれます

f:id:thinkingichthyostega:20151018221939p:plain

 

 

また、sfcコマンドは管理者として実行しないと働かないため、下図のようにコマンドプロンプトを右クリックし「管理者として実行」をクリックし起動させます

f:id:thinkingichthyostega:20151018222715p:plain

 

管理者として実行をクリックしないと下図のように

SFCユーティリティを使うには、管理者でコンソールセッションを実行していなければなりません

と表示されてしまいます

f:id:thinkingichthyostega:20151018222806p:plain

イカれた水槽のメンバー紹介

30cm水槽で飼っている熱帯魚の紹介です。

 

現在の水槽はこんな感じです。

f:id:thinkingichthyostega:20150930211545j:plain

コケがやばいですね

でも生体に対する害はなさそうなので異常に増えたら取り除く程度しかしていません

飼っている生体は

ネオンテトラ×4

ブラックネオンテトラ×2

オトシンクルス×1

です。

フィルターはGEXのセットについてたスリムフィルターM、

照明はコトブキのフラット300一灯です。

水槽立ち上げは去年の9月なので一応一年もってます。

 

 

ここからは水槽内のそれぞれの生体の紹介です

ネオンテトラブラックネオンテトラ

f:id:thinkingichthyostega:20150930214552j:plain

ネオンテトラは水槽立ち上げ当時からいる古参で元々は6匹いましたが10月ごろに一匹が尾腐れ病治療中に水槽を飛び出し煮干しに、もう一匹は最近になって腹水病で死んで4匹になりました。

ネオンテトラは病気に弱く飼育しにくいと言われていますが、安価(自分は1匹50円で買いました)で割と強く初めて飼う熱帯魚としてはおすすめです。二匹死んでる自分が言うのもなんですが、

一方でどんな熱帯魚でもそうですが一度具合が悪くなると回復はなかなか難しいです。

 

ブラックネオンテトラは10月ごろネオンテトラ同士での喧嘩が勃発したため、違う種を入れると喧嘩がおさまるという書き込みを見て5匹ホームセンターで購入しました。しかし、水合わせしたのちに水槽に投入した翌日全員白点病が発症したため隔離し、メチレンブルー薬浴させましたが一匹以外全滅してしまいました。

残った一匹が上の画像中心の魚ですっかり水槽内のボスになっており、水槽の中心を縄張りにしています。一応一匹だとかわいそうなのでもう一匹入れましたがそこまで仲は良くなさそうです。

 

オトシンクルス

f:id:thinkingichthyostega:20150930221807j:plain

10月頃茶ゴケが水槽に現れ始めたのでコケ取り生体として投入しました。コケ取り能力は高く、コケを食べる仕草もかわいいですが、僕のことが嫌いなので水槽に近づくと水槽の裏に一目散に逃げます。

 写真ではエビのクリルの残骸をモフモフしてます。